下手の物好き

|

日頃の撮影記録やのんびりと気分的に開発してる誰得ツールの制作記録など

諏訪湖の「第33回 全国新作花火競技大会」を高台にある立石公園から鑑賞

新作花火競技大会開始

いよいよ始まった。打ち上げ場所は初島付近。

距離感がうまく掴めていなかったが、70mmでこれくらいのサイズとなる。

70mm 2.3秒 F10 ISO100

70mm 2.3秒 F10 ISO100

プロローグとして協賛各社提供の花火が上げられる。

「Welcome 第33回全国新作花火競技大会」

82mm 4.5秒 F8 ISO100

82mm 4.5秒 F8 ISO100

徐々に大玉になって目線と同じ高さになってくる。

82mm 4.7秒 F8 ISO100

82mm 4.7秒 F8 ISO100

縦位置で少し寄ってみる。キレイな菊だ。

98mm 4.5秒 F8 ISO100

98mm 4.5秒 F8 ISO100

競技No.1「光のダンス」

菊全体が時間差で明滅して踊っているようだった。

こちらは今年の準優勝作品。

122mm 5.9秒 F8 ISO100をトリミング

122mm 5.9秒 F8 ISO100をトリミング

競技No.2「♪ほ・ほ・ほ〜たる来い♪蛍乱舞」

写真ではうまく伝えられないが、時間差で上げられた星が方々に散って行く様が本当にホタルのように見えてキレイだった。

こちらが今年の優勝作品となった。

170mm 5.2秒 F5.6 ISO100

170mm 5.2秒 F5.6 ISO100

締めの大玉は画面一杯に蛍が広がる圧巻の花火だった。

68mm 11.9秒 F5.6 ISO100

68mm 11.9秒 F5.6 ISO100

スターマイン「Willow tree」

大量の昇り笛が放出されている。

300mm 4.2秒 F8 ISO200

300mm 4.2秒 F8 ISO200

競技No.7「惑星の華」

180mm 6.5秒 F10 ISO200

180mm 6.5秒 F10 ISO200

競技No.8「てまり」

72mm 12.4秒 F10 ISO400をトリミング

72mm 12.4秒 F10 ISO400をトリミング

競技No.10「諏訪湖に煌めく宝石万華鏡」

62mm 15.1秒 F10 ISO250

62mm 15.1秒 F10 ISO250

競技No.11「日輪の花」

300mm 6秒 F10 ISO320

300mm 6秒 F10 ISO320

競技No.12「未確認飛行物体」

52mm 10.5秒 F10 ISO320

52mm 10.5秒 F10 ISO320

スターマイン「湖上の煌めき」

62mm 2.1秒 F10 ISO320

62mm 2.1秒 F10 ISO320

145mm 2.2秒 F10 ISO320

145mm 2.2秒 F10 ISO320

競技No.24「天空炎舞」

34mm 13秒 F8 ISO320

34mm 13秒 F8 ISO320

5号玉100連発

審査の間は再び協賛各社提供によるスターマイン。

ミュージックスターマインもあるのだが、この距離だと音が少し遅延して聞こえる。

55mm 4.9秒 F8 ISO 320

55mm 4.9秒 F8 ISO 320

水上スターマイン「Kiss of Fire」

最後は諏訪湖名物の水上スターマイン。

湖上花火大会だけでなく、新作花火競技大会でも行われる。

48mm 8.4秒 F9 ISO640

48mm 8.4秒 F9 ISO640

両サイドから点火され、速火線を伝って中央に向かって次々に開いてゆく。

78mm 3.6秒 F8 ISO1000

78mm 3.6秒 F8 ISO1000

最後に中央から大玉が打ち上がって終わりとなる。

44mm 3.8秒 F13 ISO1000

44mm 3.8秒 F13 ISO1000

2年前に来たときは湖畔から見ていたので、ここから見る花火はまた印象が違った。

湖上スターマインの移動して行く様子はこっちのほうがわかりやすい。

肉眼で見るにしても遠すぎるという感じはせず、混雑回避という観点から立石公園を選ぶのも十分にアリだ。

pages: 1 2 3 4

このエントリーをはてなブックマークに追加

2件のコメント

  1. Kusakabe

    立石公園の詳しい情報大変参考になりました!大会当日は上り一方通行で駐車するとのことでしたが、霧ヶ峰方面から下って駐車することはできるようでしたか?ここで撮影にチャレンジしようと思っていまして。もしご存知でしたら教えていただければ幸いです。今年こ

  2. JTC

    > Kusakabe 様
    コメントが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
    自分が行ったときにはこの記事の1ページ目下部にある通り、立石公園へ上って行く坂の公園手前から上り一方通行とされていました。
    夜間の22時〜6時であれば霧ヶ峰方面からも下りて来られると思いますが、それ以外の時間は上諏訪駅側から上って来るしかないと思います。
    駐車場所は係員の誘導があるわけではなく、公園から近いところから順に車が停まってどんどん坂の上へ続いていく感じでした。
    この日は6時半の時点で公園から約200mほど道なりに上ったところにようやく駐められたので、これより遅い時間であればどんどん公園から遠ざかることになります。
    花火大会後は駐車場所まで坂を登って戻ることになりますので、公園に近ければ近いほどラクです。お早めに行かれることをオススメします。

記事へのコメント