ありがとう113系号と最後の山手線6ドア廃車回送
どうも長い休み期間に入るとつい作業中心の生活になってしまい、睡眠サイクルがないがしろにされてしまってよくない。
今日も前日の20-23時という中途半端な時間に寝てしまったせいで寝るに寝られず、気が付いたら外が明るくなっていた。こういうときは撮影に出かけるに限る。
最初は蕨〜南浦和のS字カーブ。ここに来るのは2ヶ月前にストライプ塗装の185系を撮りに来て以来だ。
狙いは団臨の特急あいづ号。通過見込みの10分前に着いたのでカメラのセッティングついでに適当に撮って待つ。
しかし思ってた時間になっても来ず、遅れてるのかと思ったが他の電車は普通に来てるからそうではなさそうだ。
よく考えてみれば上野への送り込み回送の目撃情報を見かけなかったな、と思ってサクッとiPhoneで検索してみると、
運休。。
朝っぱらから出鼻を挫かれてしまったわけだが、このとき立てていた行程だと撮ってすぐにここを出発しないと間に合わなくなるものだったのに、予定よりも7分近くオーバーしてしまったので蕨駅までの約1.5kmを全力疾走する羽目に。
日頃の運動不足が祟ってかなりしんどかったが、なんとか妥協ラインの電車に乗り間に合ったので一安心。
乗り換えを重ねて次は両国。
今日明日と運転される113系のラストランを撮りに来たわけだが、発車時間が迫っていたので総武線の車内から適当に撮ったのみ。
予想以上に多くの人がいてビックリした。
時間に余裕がなかったので本当は本八幡あたりで撮りたかったが亀戸で降りた。
駅端にはすでに埋まっていたが、なんとか人の頭の間のポジションを確保できた。
降りてから2分ほどで113系のヘッドライトが見えてきた。蕨でもう1本乗るのが遅かったら間に合わなかったところだ。
マリ217 + 116編成による「ありがとう113系」号。
明日は4両ずつなので、スカ色8両の営業運転は今日が最後となる。
ついでに人の合間から後打ちも。
撮影後、亀戸の駅前を散策していたが特になにもなく、大学の用事を思い出したので10分も滞在せずに秋葉原へ。亀戸天神社へ行くのはまた今度で。
用事を済ませてからはあてもなくアキバの街をフラフラと。祝日ではあったがまだ午前中なので中央通りも割と空いていた。
何か電子部品を買うようだった気がしなくもないが、何を買うか考えていなかったので空振り。
時間になったので新宿の都庁へ。
相変わらず外国人観光客は少なく、展望室へのエレベーターに乗っても周りじゅう日本語ばかりだ。
節電の関係か南北ともに1台ずつしかエレベーターが動いていないので、タイミングによっては5分近く待たされることがあるが、今日は祝日ということもあって混んでいたので10分近く待った。
天気こそよくないが台風の強風によって空気が澄んでいるようで、関東山地の山々もクッキリ見えていた。
ここから狙うのは山手線6ドア車の廃車回送。
前回は12時半すぎに来たようなので、今日もその時間に来ると思い込んで待っていたが一向に来ない。
目撃情報を見てみると新宿には着いているようなので、朝のように完全な空振りになることはないだろうが、これだけ来ないと心配になってくる。
結局来たのは初期の頃の平日に運転された時と同じ13:07頃だった。
総武線の元ミツB27編成に挟まれて山手線の6ドア車が運ばれる光景もこれが最後。
東中野〜中野では緩行線下りと並走していて被られてしまった。
去年の2月から十数回に渡って繰り返されてきた山手線6ドア車の廃車回送だが、4ドア車へ置き換えが完了したことにより今回のが最後となる。
地元を昼間に通過する電気機関車は滅多になかったことだったので少し寂しい気もする。
本当はここで撮ったあと東十条に移動して、東北本線の不通によって足止めされていたカシオペアが上越線経由で返却回送されてくるのを撮ろうかと思っていたのだが、さすがにここから8分で東十条まで行けるわけもなく断念。
それに朝から動きっぱなしな上に寝不足も祟ってフラフラだったので、今日の撮影はこれにて切り上げることにした。