下手の物好き

|

日頃の撮影記録やのんびりと気分的に開発してる誰得ツールの制作記録など

武蔵野営業所ダイヤ改正で「吉50直行」が新設され、B3008号車にも新コマ追加

11/29に関東バス武蔵野営業所管轄のダイヤ改正が行われ、各路線とも大きな変化があった。

吉祥寺駅発着路線の主な変更点は以下の通り。

  • 日曜のみだった「吉75」が平日にも設定され、「吉73」と交互発車に。「吉73」しか通らない桜堤団地口〜向台町五丁目は実質的に半減。
  • 「吉55」は11本→1本に大幅減便、吉祥寺駅発では平日07:58発、土休日08:40発の1本のみに。柳沢駅発は平日1本、土休日2本。
  • 「吉54」は「吉55」が削減された分も含めて8往復→36往復に大幅増便。終車も吉祥寺駅17:51発から21:00発へ3時間近く繰り下げ。
  • 「吉72」と「吉74」は7時台の1本が削減。平日の「吉74」は朝夕のみの運行だったが、日中にも運行されるように。
  • 「吉50」に直行便が新設され、平日は吉祥寺駅10:10発までの全ての成蹊学園行きが直行となる。ただし吉祥寺駅行きはこれまで通り。土曜は直行にならない。

 

ダイヤ改正当日の「吉50直行」

今日から新ダイヤでの運行だったので、朝の短い時間ながら観察してきた。

成蹊学園の交差点に到着すると、早速今日から運行開始の「吉50直行」がやってきた。

てっきりB3008号車が来ると思っていたが、新型エルガだった。

行き先表示はちゃんと「直行」になっている。

08:26 吉50直行 B1902号車 QDG-LV290N1

08:26 「吉50直行」B1902号車 QDG-LV290N1

これまでB3008号車が実質の固定ダイヤとして入っていた便は、市民文化会館07:08発の出庫〜吉祥寺駅08:53発の「吉51」だった。

新ダイヤでは朝の「吉50」が3分ずつ繰り上げられたのに合わせて、それが市民文化会館07:05発〜吉祥寺駅08:51発に若干早まっていたので、吉祥寺駅は07:20発、07:50発、08:20発の便に入るのだと思っていた。

待っている間に来た「吉75」。これからは土曜以外見られるようになる。

08:31 吉75 B1221号車 PKG-RA274KAN

08:31 「吉75」B1221号車 PKG-RA274KAN

後ろにB3008号車が見えてきた。想定より1本遅い「吉50直行」。

08:31 吉50直行 B3008号車 U-UA440HSN

08:31 「吉50直行」B3008号車 U-UA440HSN

LEDと違って表示する幕がないので運用を外れるのか、臨吉50のコマを暫定的に出すのか、と思っていたがまさかの「直行」コマが追加されていた。

08:32 吉50直行 B3008号車 U-UA440HSN

08:32 「吉50直行」B3008号車 U-UA440HSN

後部広告枠のお星さまも今月はじめに復活している。

折返場へ入って行くB3008号車

折返場へ入って行くB3008号車

折返場に到着。慌てて折り返す様子もないので、遅れて来たというわけではなさそうだ。

08:32 成蹊学園の折返場に到着したB3008号車

08:32 成蹊学園の折返場に到着したB3008号車

側面の直行幕。何かのコマを差し替えたのだろうか。

吉50直行の側面幕

「吉50直行」の側面幕

それにしても1台しかいない方向幕車両のために、追加コマをわざわざ用意したのには驚いた。

20年超の車両を大事に走らせ続けているだけあって、こだわりも強いのだろう。

折返場に停車中のB3008号車

折返場に停車中のB3008号車

折り返しの吉祥寺行きは通常の「吉50」になるので直行ではない。

戻りは通常の吉50

戻りは通常の「吉50」

そのあとは今までのように「吉51」で営業所へ帰っていった。

08:58 吉51 B3008号車 U-UA440HSN

08:58 「吉51」B3008号車 U-UA440HSN

「直行」の新規コマをわざわざ作ったということは、もうしばらくはB3008号車の活躍を見ることができるということだろう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事へのコメント