銀カシ、あまぎ色+湘南色、ワム +他
昨日に引き続いて天気があまりよくなかったが、珍しいものが揃いそうだったので出かけることにした。
最初のポイントである東十条に着くと小雨がパラついてきた。
幸い撮影に影響するほどではなく、たまに体に当たるくらいのごく僅かな雨。
こんな天気だから同業者はあまりいないだろうと踏んでギリギリめに行ったわけだが、思った通り撮影ポイントにいた先客は2人のみ。
銀 + 銀
ちゃちゃっと準備を済ませると早速 8010レ 寝台特急「カシオペア」がやってきた。牽引は EF510-509 の銀釜。
夏休みや年末など、休み期間中は積極的に銀釜が運用に就くが、それ以外の期間はなぜかあまり入らない。
EF81 は運行実績から故障の少ない釜を選定してカシオペア専用機にしていたが、EF510 に関しては製造と同時に塗装を変えただけなので特別故障が少ないという確証がないというのもあるのかもしれない。
それにしても普段から青釜牽引で見慣れてしまっていると、銀釜で色が揃っているのが逆に締まりがなく見えてしまうのが不思議だ。
青 + 青
数本の普通列車を挟んで 2レ 寝台特急「北斗星」。こちらの牽引は EF510-503 の青釜。
3/17のダイヤ改正で方向転換されてカニが青森方に来るようになるという話をチラっと見かけたので、機関車とカニに焦点を合わせる感じでズームしてみた。
あまぎ + 湘南
そして続行の 4004M 特急「あかぎ4号」。今日は2月下旬にあまぎ色で出場した185系200番台OM08編成が先頭で、後ろに去年から湘南色になったOM03編成という組み合わせ。
185系の14両での運用は、3/17のダイヤ改正から繁忙期を除いてほとんどなくなってしまうようだ。なのでこの組み合わせが見られる確率も大きく下がることになる。
後打ちもしたかったのだが、5秒ほどで手前に湘南新宿南行が来てしまって撮れなかった。
まぁ連結面をちゃんと撮れたからよしとしよう。
アングル変更
まだ少し時間があったので別のポイントに移動。途中で湘南新宿北行の 2650E を歩きながら適当にスナップ。
しばらく待って、さっきの185系200番台OM03 + OM08編成が 3003M 特急「草津3号」として戻ってきた。
この列車も毎日14両で運転されていたが、ダイヤ改正で7両に減車される。
あまぎ色側の後打ちは架線柱が多くて微妙だった。
撤収しようとしていたら、183系チタH61編成が 回9532M でやってきた。
幕張メッセで開催中の FOODEX JAPAN への来場者輸送のようだ。
ワムが消える
次にやってきたのは西国分寺〜北府中の撮影ポイント。
着いて10分くらいで目的の 3461レ が来た。牽引は EF210-111。
こちらもダイヤ改正で2軸有蓋貨物のワム80000からコンテナ輸送に転換される。
帰り途中に別のポイントから205系ケヨM20編成とケヨM32編成。
今日はこれにて撤収。