下手の物好き

|

日頃の撮影記録やのんびりと気分的に開発してる誰得ツールの制作記録など

亀有駅からのダイヤモンド富士 11月15日【1日遅い】

今日も見事な秋晴れ。雲量予報でも富士山の西側に僅かな雲がある程度の予報。

 

亀有駅

ちょうど用事でこちらの界隈に来ていたので、近くから狙えるところとしてやってきた。

今回の撮影場所はホーム綾瀬方の先端。

16:17 亀有駅ホーム綾瀬方

15分前。まだ富士山がどこにあるかは見えない。

16:13 まだ富士山は見えない

5分おきくらいに電車が来るので、夕日に照らされた車体を撮って待つ。

16:21 夕焼け色の列車を撮って待つ

5分前になって薄っすらと富士山のシルエットが見え始めた。

これだけ雲が少なければ問題なく撮れそうだ。

16:20 薄っすらとシルエットが見えてきた

 

1日遅かった

太陽が富士山にかかり始めた。

しかし想定よりやや左寄り。

16:24 富士山にかかり始めた

山頂にちょうど落ちる日は1日前の11月14日だったようで、やや左に落ちてしまった。

16:24 山頂よりやや左に落ちてしまった

雲が少ないので太陽が隠れたあとの黒富士もよく見える。

フルサイズ300mmでこれくらいの大きさ。

16:27 太陽は完全に富士山の裏へ

うまくタイミングが合えばダイヤモンドの瞬間と電車を一緒に撮れそうだ。

16:27 特急ひたちと黒富士

 

撮影ポイント紹介

常磐緩行線「亀有駅」

1・2番線ホーム 1号車付近 (綾瀬方先端)

  • 営業時間:初電〜終電
  • 入場料:140円 (入場券)
  • 最寄駅から:亀有駅から徒歩0分 (ホーム上)
  • 駐車場:リリオホール (約200m)、駅前コインパーキング (最寄りは約250m) など
  • 定員:5〜10人 (線路に近づきすぎないこと)
  • 窓ガラス:なし
  • 富士山からの距離:110.6km
  • 飲食物:ホーム上の売店、駅前のイトーヨーカドーなど

ちなみにタイミングが悪いと右の線路を走る緩行線下り・我孫子方面に被られてしまうこともあるので、あらかじめ時刻表で確認しておくとよいだろう。

16:22 ダイヤモンド緩行線

 

おまけ 四季島到着の観察

上野駅に着くと「TRAIN SUITE 四季島 17:17 到着」の案内表示。

木曜日で3泊4日コースが帰ってくるところだったので見ていくことにした。

いつも通りに13番線ホームは閉鎖。駅員や四季島スタッフが列車の到着を待っている。

今日も時刻通りに到着。

17:17 13.5番線へ「TRAIN SUITE 四季島」到着

隣の14番線から17:21に847Mが発車後、17:29に回4051Mが到着するまでの8分間は編成全体を観察することができる。

17:28 回4051Mが14番線へ入線

様々な電化方式に対応するため、屋根上にはパンタグラフの周りに多くの変圧機器が載っている。

17:39 屋根上はガイシが複雑に載っている

以前より尾久へ帰る時間は少し早まったようだ。

17:50 車庫へ帰る「TRAIN SUITE 四季島」

走り去る四季島を見送ってこの日はおわり。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事へのコメント