下手の物好き

|

日頃の撮影記録やのんびりと気分的に開発してる誰得ツールの制作記録など

国立駅高架化による西国分寺行き

6日の夜から7日の早朝にかけて、国立駅上り線の高架線切替工事が行われ、その関係で工事時間帯は臨時ダイヤでの運転となり、三鷹では21時頃より国分寺止まりの電車が見られるようになった。

工事時間帯の三鷹駅下りの時刻はこのようになっていた。大半が国分寺や武蔵小金井で折り返しとなっている。

4番線に入ってくる国分寺行き。もちろん列車番号は9000番台となっている。

国分寺行き自体は平日の朝と深夜に1本ずつあるのでいつでも見られるが、これだけ連続で来るのは珍しい。

この国分寺行きで国分寺へ移動。1番線へ到着した。

この時間帯は1、4番線が東京方面への折り返し、2番線が高尾方面直通、そして3番線が西国分寺とのピストン運転に使われていた。

この写真を撮影した時点でこの21:30発の列車は発車済みだったが、上り線を逆走運転しているためか、うまく動作しておらず5分近くそのまま表示されていた。

しばらく待っていると西国分寺からの列車がやってきた。

到着すると普段は表示されない西国分寺行きの表示に。自在に行き先を表示できるのはLED表示器ならでは。

先頭に行ってみると列車番号がまだ上りのままだった。

西国分寺行きで埋め尽くされている光景。

高尾方面の直通列車と西国分寺までの列車は交互に発車していた。

さっきの西国分寺行きを反対のホームから。

しばらくして西国分寺行きは上り線を逆走していった。

帰りは1番線始発の東京行き。国分寺始発は普段、総武線直通の列車しかないのでなかなか見れない画面だ。

三鷹に戻ってきた頃には国分寺行きばかりになっていた。

時間があれば立川まで足を伸ばしたかったが、やることがあったのでちょっとしか見て来れなかった。でも珍しいものが見れてよかった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

記事へのコメント